オリジナルのぼり旗のつくり方

集客効果が高いといわれている「オリジナルのぼり旗」ですが、作り方がイマイチわからない為、手軽な既製品を選んでおられる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 時間や手間はかかりますが、あれこれ考えた納得のオリジナルデザインののぼり旗は愛着もひとしお。 集客効果抜群の頼もしいパートナーになること間違いなしです。 ご注文方法は次のようなやり方がありますので、お客様に合ったご注文方法をお選びください。
データ入稿から注文する(データをお持ちの方)
●専用のソフト(Illustrator)でデザインを作成
専用テンプレートをダウンロードしていただき、自由にデザインしていただくこともできます。
その場合は専用のソフト(Illustrator)が必要となります。
その他の形式のデータ入稿は現在受付けておりません。
メールアドレス:noborifactory@gmail.com
データ制作を依頼する(データを持ってない方)
●手書き原稿から作成
パソコン作業がどうしても苦手!という方、ご安心ください。手書き原稿をFAXしていただくだけで、イメージのデザインを制作いたします。

●現物の写真で作成
今まで使っていたのぼり旗を再現したい場合は、現物の写真を撮って送っていただくだけでOKです。
画像データはメールにて受付けております。
メールアドレス:noborifactory@gmail.com
●既製デザインを加工する
既製品のぼり旗の文字や色を変更してオリジナルのデザインを作成いたします。
(例)文字変え、色変え

弊社では6,000点以上の既成のぼり旗を取り扱っています!そこで今回はおすすめののぼり旗をピックアップしてみました。
\当社では、3つの注文方法からのぼり旗をご購入いただけます/
関連する記事
その他コラムランキング
1 やってはいけないのぼり旗の立て方
2 のぼり旗における許可・ルール
3 選挙で活用されるのぼり旗
4 のぼりの破棄・回収
5 集客効果を上げる設置法
6 のぼりに利用するスタンドの種類
7 のぼりのデザインをオシャレに決めるには
8 オリジナルのぼり旗のつくり方
9 オリジナルのぼり旗データ入稿ガイド
10 オシャレなデザインの蛍光のぼり旗がブーム!
11 大人気のご当地キャラのぼり旗
12 のぼりの耐久性と交換時期
13 グローバル化に伴うのぼり旗の役割
14 販促目的でないのぼり利用法
15 興行におけるのぼり
16 防炎・撥水性のぼり
17 のぼりを格安で提供できる理由看板でなくのぼりを選ぶメリットは?
18 当社が使用しているのぼりの生地について
19 オリジナルのぼりをおすすめする理由
20 看板でなくのぼり旗を選ぶメリットは?
21 ラーメン屋さんのぼりデザインコンセプト
22 不動産のぼりデザインコンセプト
23 たこ焼きのぼりデザインコンセプト
![]() ![]() ![]() |